皐月賞枠順確定 ダンスの騎乗ぶりがカギか
郵政民営化の議論が喧しい。驚いたことに、郵政民営化をはじめとする最近の構造改革のプログラムというのは、ほとんど米国が作ったシナリオに基づいているらしい。わが国は米国の核の傘の下にあるだけでなく、法のコートの中にもいたわけだ。そういう状況ならば「自主憲法制定」を掲げる自民党の面々が米国に「押し付けられた」郵政民営化法案に反対するのも理解できるような気がする。
で、皐月賞の枠順が確定した。ディープインパクトは外の14番。こうなるとおそらくは揉まれることもなく、終いに賭ける競馬をするだろう。問題は大外の18番となったダンスインザモアである。内側ならばスプリングSのような競馬になったろうが、この位置だと次の3つの方法のいずれかを取ることになるだろう。
1 前々につけて、直線で一歩早くスパートして勝ちにいく戦法
2 勝ちは諦めて、外からディープをマークしながら着を拾いにいく戦法
3 何も考えずに乗る駄乗
鞍上がこのどれを取るかによって、展開が大きく変わってくるだろうが、3となる公算が高そうなだけに、隣の枠で様子を見ながら着を拾えそうな13ローゼンクロイツの方が馬券的には無難な気がする。13-14中心か。
他のブログさんは?
| Permalink
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 皐月賞枠順確定 ダンスの騎乗ぶりがカギか:
» 皐月賞全馬チェック [D.D.のたわごと]
<<前回のエントリー「皐月賞出馬表と分析」
う〜む。阪神JF一番人気馬のラインクラフトが年明け緒戦のトライアル
フィリーズレビューをマクリでぎりぎり勝ちしたとき,
「弥生賞のディープインパクトと同じ競馬したなぁ…」と思ったものでしたが,
そのラインクラフトが,(2)着馬に迫られたものの見事桜花賞の栄冠に。
そして今週はそのディープインパクトが皐月賞に出走。
キャリア3戦とも少頭数のマクリ戦法しか経験してお�... [Read More]
Tracked on April 15, 2005 06:02 AM
» 【皐月賞】村長の出走馬ひとくち診断〜中編 [【噂の競馬村】ハズレ馬券も想定の範囲内]
前編はコチラ。
4枠7番≪ペールギュント≫
スプリングSでは1番人気を裏切る結果となりましたが、6着ということでギリギリ巻き返せる範囲だと思います。追い込み一辺倒という不器用な馬なので、柴田善臣騎手も一度乗っただけでは仕掛けどころをつかむのが難しかった... [Read More]
Tracked on April 15, 2005 08:43 AM
» 『皐月賞データ』競馬場攻略 [激走!データ競馬Blog]
皐月賞データ・中山競馬場攻略(芝2000m)
皐月賞まであと少し。枠順も発表になりましたね!
とても楽しみです。
さて、今日は皐月賞が行われる中山芝2000mのコースを検証します。
コースデータ・中山芝内2000mを攻略!
中山競馬場データ→JRAコースデータより
... [Read More]
Tracked on April 15, 2005 09:48 AM
Comments