« 釈迦に説法 天皇賞・秋 | Main | 小泉改造内閣を評す »

October 30, 2005

天皇賞・秋フォトグラフ(府中の一日)


emp01
朝から決戦ムード高まる。


emp03
演奏担当は海上自衛隊音楽隊。


emp04
昼休みはよしもとの若手のお笑いライブが。


emp05
いよいよ本馬場入場。


emp06
馬に先にいかれ、池添JK颯爽と(?)馬場を走る。


emp07
両陛下ご来臨。


emp08

emp09
宮内庁による古式ゆかしい馬場実演。


emp10
ゴールの瞬間。


emp11
地下馬道へと引き上げる勝者。


emp12
表彰式に臨む勝者。


beken02
カミサンがヘヴンリーロマンスの複勝買ったんだよなぁ~。


他のブログさんは?

|

« 釈迦に説法 天皇賞・秋 | Main | 小泉改造内閣を評す »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 天皇賞・秋フォトグラフ(府中の一日):

» 天皇賞(秋)回顧♪ [のりたけ競馬Blog]
  ◆競馬ブログランキング(天皇賞回顧へ) 第132回 天皇賞(秋)(GI) 1着 無ヘヴンリーロマンス 2着 ◎ゼンノロブロイ 3着 無ダンスインザムード ヘヴンリーロマンス(牝5)が、ゼンノロブロイを頭差で差し切って初G1タイトル獲得ととも...... [Read More]

Tracked on November 01, 2005 12:09 AM

» 天皇賞(秋)回顧♪ [のりたけ競馬Blog]
  ◆競馬ブログランキング(天皇賞回顧へ) 第132回 天皇賞(秋)(GI) 1着 無ヘヴンリーロマンス 2着 ◎ゼンノロブロイ 3着 無ダンスインザムード ヘヴンリーロマンス(牝5)が、ゼンノロブロイを頭差で差し切って初G1タイトル獲得ととも...... [Read More]

Tracked on November 01, 2005 12:10 AM

» 天皇賞(秋)回顧 [サーチライトは月の光とともにタイトロープを照らす]
集中状態が切れて勝ち切れなくなったチャンピオンが、G1挑戦回数の少ないフレッシュな馬に出し抜かれるというお決まりのパターン。今年の王道路線はすべてこれ。このパターンになることはある程度予想してたのですが、さすがにヘヴンリーロマンスというのは予想外でした。... [Read More]

Tracked on November 01, 2005 12:15 AM

« 釈迦に説法 天皇賞・秋 | Main | 小泉改造内閣を評す »