そうは問屋が 凱旋門賞
昨日の段階で3000人の日本人が詰めかけたというロンシャン。今日はさらに多くのファンが訪れていることだろう。
歴史的にもかなり頭数の少ない8頭立て。今年はペースメーカーもいないようで、ディープ、ディープと騒がしいが、3.5キロの斤量差はやはり3歳馬有利ではないだろうか。
本命は同距離のニエル賞を制した◎レイルリンク。対抗はキングジョージを制した○ハリケーンラン。▲ディープインパクトは三番手か。
キルトクールはシックスティーズアイコン。セントレンジャーを制しているが、4番手評価ということで。
| Permalink
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/53815/12110660
Listed below are links to weblogs that reference そうは問屋が 凱旋門賞:
» 鬼馬「凱旋門賞」国際版 [SEABLOGスポーツ]
いよいよディープインパクトが出走する凱旋門賞です。日本国内ではもうディープインパクトが勝つものだと報道されていますが、あまりに注目されすぎ。アウェーであることを忘れているのではないでしょうか。逆にスプリンターズステークスは外国馬が勝つかのような予想が多....... [Read More]
Tracked on October 01, 2006 at 07:18 PM
» PRIX DE L'ARC DE TRIOMPHE [stay_gold.com]
第2外国語でフランス語専攻してたので調子に乗ってタイトル書いてみた。
要は「凱旋門賞」です。
あと約24時間後ですか。
今回はたったの8頭の出走。
「勝ち目がない場合はレースに出さない」という欧米スタイルが如実にあらわれてますね。
さて予想してみます??
我らが日本代表ディープインパクトは勝てるのか!?
個人的には「応援してるけど勝ちきれるかどうか」という感じの印象。
なんとなくサッカー... [Read More]
Tracked on October 01, 2006 at 07:30 PM
» TAKEOVER TARGET!! [馬券下手の「へたうま日記」]
スプリンターズSを制したのは、オーストラリアのテイクオーバーターゲット。
同時に、グローバル・スプリント・チャレンジの総合優勝も達成いたしました。 [Read More]
Tracked on October 01, 2006 at 09:38 PM
Comments