« グランプリホース登場も オールカマー | Main | 凱旋門賞のオッズ(最新版) »

September 25, 2011

ここ使って本番へ 神戸新聞杯

阪神11R 第59回 神戸新聞杯(GⅡ)

菊花賞トライアル。このレースを使って本番で好成績を収める馬が多いようだ。また、このレースに関していうと同じ距離を走ったダービー上位馬が信頼できるようだ。
今回、ダービー1、2着馬が参戦。2強ムードのようであり、3強と違って2強だとアッサリということが多いのも事実。無駄な抵抗は止めて3着紐狙いといきたい。
本命はダービー2着馬の5◎ウインバリアシオンの方に、先週はWで11秒6、今週はPで11秒8と追って反応良い。ひと夏越して成長したようだ。
相手はダービー馬7〇オルフェーヴル。あくまでもここは本番を見据えての叩き台。池添JKも毎週お立ち台は大変だろう。
紐にはポプラSで古馬を下した6ショウナンマイティ、PO馬9カーマイン、若葉S勝ちの12ダノンミルの3頭を指名したい。

5の単勝。枠連5-6。三連複5-6-7、5-7-9、5-7-12。三連単5→7→6、7→5→6。


キルトクールはフレールジャック。「菊花賞へ行くかは未定だね」ってどういうこと?


にほんブログ村 競馬ブログへ


|

« グランプリホース登場も オールカマー | Main | 凱旋門賞のオッズ(最新版) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ここ使って本番へ 神戸新聞杯:

» 神戸新聞杯(G2)予想【最終予想】だよ~ [『万券スナイパー』コナンのブログ]
9/25(日)阪神11R 2011神戸新聞杯(G2)(WIN5対象レース) レース構成からはイグアスやオルフェーヴルに向きそうですね~注目はカーマイン・イグアス・ダノンミル達の走りでしょうか?オルフェーヴルが速そうですが、イグアスを応援します。がんばれぇ~ 9/25(日)阪神11R 神... [Read More]

Tracked on September 25, 2011 10:40 AM

» 神戸新聞杯(G2)【穴馬指数レイティング】〜独自指数〜 [万馬券TBエントリー]
*穴馬指数からはウインバリアシオンが指数も高く素晴らしいですね〜イグアスやオルフェーヴルが面白そう〜 [Read More]

Tracked on September 25, 2011 10:40 AM

» 神戸新聞杯(G2)【独自指数】〜予想参考資料〜 [今週のターゲット]
9/25(日)阪神11R 2011神戸新聞杯(G2) 【独自指数】 〜推奨馬〜 ◎ 5ウインバリアシオン 72P ○11フレールジャック 72P ▲ 4イグアス 64P △ 7オルフェーヴル ... [Read More]

Tracked on September 25, 2011 10:41 AM

» 神戸新聞杯の予想 [血統ディープリサーチ]
昨年はダービーの1、2着がそのままスライドした形ではありましたが、父はどちらも直線の長いマイルを得意とするキングマンボ系。近年のダービーと同様にスローペースで瞬発力勝負になりやすいため、2400mのレースとは言え、マイルをこなせるスピードも問われています。その証拠に外回りになってからは、前年の朝日杯FSの勝ち馬が出走した場合、すべて3着内に。朝日杯FS勝ち馬の神戸新聞杯成績(2007年以降)日付 馬名 人気 着順 種牡馬 母父馬100926 ローズキングダム 2 1 キングカメハメハ サンデーサイ... [Read More]

Tracked on September 25, 2011 01:18 PM

» オールカマーの予想 [血統ディープリサーチ]
過去5年で3着内になった馬の血統傾向をみてみると、すべての馬が以下の3つのパターンのうち、いずれかに該当します。父ベスト条件が芝2200m以上の種牡馬父がサンデーサイレンスでボールドルーラー系の血も持っている(08年2着のキングストレイルは母母父母父がボールドルーラー系)父が欧州型ノーザンダンサー系でボールドルーラー系かプリンスリーギフト系の血も持っている(06年1着バランスオブゲームは母父母父がボールドルーラー系で母母母母父がプリンスリーギフト、06年2着コスモバルクは母父・母母父・母母母父がとも... [Read More]

Tracked on September 25, 2011 01:52 PM

« グランプリホース登場も オールカマー | Main | 凱旋門賞のオッズ(最新版) »