意外と混戦 桜花賞
阪神11R 第72回 桜花賞(GⅠ)
牝馬クラシックの第一弾。昨年は、とにかく通常の状況じゃなかったわけで、あれから1年今年は冷静に検討ができるということだろう。
今年は人気の差ほどは実力差がないような印象を受け、意外と混戦ムード。JRAメルマガのインタビューは、アイムユアーズ・手塚貴久師、オメガハートランド・橋本篤典助手、サウンドオブハート・松山康久師、ジョワドヴィーヴル・松田博資師・福永祐一騎手。
ということで、GⅠ恒例の全頭チェックをしてみることとしたい。
括弧内は(前日単勝オッズ、レーティング)
1 ダームドゥラック(190.6、-)ここ2走2ケタ着順だし、上積みも少なそう。(切)
2 エピセアローム(14.8、103M)出遅れ癖はあるものの、前走は手堅くまとめてきている。しかし、レーティングひと息だなぁ。(切)
3 オメガハートランド(41.5、104M)フラワーC勝っている割に人気ないなぁ。ちょっと魅力。
4 サンシャイン(19.9、102M)鞍上込みで人気してるんだろうが、前走のレースレベルはそれほどではなさそう。(切)
5 パララサルー(12.9、104M) アネモネS組はあまり良績ないが、この馬は3連勝という勢いが無視できず。
6 エイシンキンチェム(185.0、-)ちょっとここでは厳しいか。(切)
7 メイショウスザンナ(32.5、100M)フラワーC2着馬だが、レーティング低いなぁ。(切)
8 マイネエポナ(43.7、101M)今年に入って連続2着と堅実だが、パンチ不足か。(切)
9 イチオクノホシ(28.2、105)阪神JF4着馬。今年2戦もまずまずだし、圏内にはいるか。
10 ジェンティルドンナ(5.7、104M)牡馬混合重賞勝ったのが評価されているようだが、前走でも取りこぼしているし、軽視はできないが重視もできない。
11 アイムユアーズ(9.8、106M)千四ではかなり強いことは確かだが、阪神JF2着だから、ここもなんとか粘るだろう。
12 プレノタート(25.8、101M)鞍上は最近6年のうち5年で連対しているってのは凄いなぁ。でも今年はどうかなぁ。(切)
13 サウンドオブハート(8.9、106)新馬で圧勝しているから鉄砲は大丈夫だろうし、前に壁作って落ち着いて走れるかがカギのようで、そうした戦法が取れるかどうかだろう。
14 トーセンベニザクラ(35.5、102M)前走でミソつけてしまった印象だなぁ。(切)
15 ヴィルシーナ(10.9、105M)「少し間隔はあいたが調整は順調」ということだし、去年のホエールと同じローテーション。こっそり期待。
16 ファインチョイス(108.5、103)もう「終わった」ということなんだろうか?(切)
17 ジョワドヴィーヴル(2.7、111)前走をどうみるかということだが、あくまでもいろいろ試す「トライアル」だったと考えれば本番の巻き返しは期待できる。しかし、絶対視は禁物で馬単よりは馬連で攻めるべきだろう。
18 アラフネ(189.4、-)クロフネ×サンデーで期待したいが、ちょっと苦しいか。(切)
残ったのは3、5、9、10、11、13、15、17の8頭。
15の単勝
枠連8-2、3、5、6、7
ワイド17-3、5、9、10、11、13、15
3連複15、17-3、5、9、10、11、13
キルトクールはエピセアローム
Comments
残した馬の中から1~4着馬が出たけど買い目が拙くて馬券的には惨敗!
Posted by: もくに | April 08, 2012 06:41 PM