レーヴ応援団 NHKマイルC
東京11R 第17回 NHKマイルカップ(GⅠ)
3歳マイル王決定戦。過去10年で1番人気は5連対。東京芝1600mの特性からか、前走NZT組よりも毎日杯組の方が有利なようだ。
JRAメルマガのインタビューは、アルフレード・手塚貴久師、カレンブラックヒル・平田修師、ジャスタウェイ・福永祐一騎手、セイクレットレーヴ・田中清隆師。
今年はセイクレットレーヴの応援のために府中に馳せ参じるということになったので、馬券的にはバイアスがかかることとなるが、GⅠということもあり全頭チェックをしてみることとしよう。( )は前日最終単勝オッズ、本年レーティング(ない場合は昨年)の順
1 メジャーアスリート(35.3、103M)現状ダートか芝の短いところ向きという印象。府中マイルは辛いのでは。(切)
2 ネオヴァンクル (102.3、-) 今年に入って良績がない。Fデピュティ×ティンバーだからダート転向が吉か。(切)
3 レオアクティブ (18.2、102M)京王杯に勝ち、朝日杯3着。今年も4着、2着と堅実だが、「掛かる面があってなかなか乗りこなせる騎手がいない。」と乗り難しいようだし・・・(切)
4 モンストール (20.4、105)人馬共に晴れ舞台では堅くなるようで・・・ (切)
5 カレンブラックヒル (3.7、107M)NZT組不振とはいえ、結構強い勝ち方をしたので軽視はできないだろう。(☆)
6 シゲルスダチ (55.2、101M)連勝で勢いに乗るが、府中マイルは厳しいのでは。(切)
7 ハナズゴール (12.8、108M+4)実質今年のレーティング一番高いのかぁ。マイルは向いてそうだし、無視はできない。(☆)
8 マウントシャスタ (4.0、106M)毎日杯2着だから一応残し。「デビュー以来最高の状態」ということでもあるし・・・(☆)
9 セイクレットレーヴ (19.3、102M)頑張れ!頑張れ!!(★)
10 ブライトライン (12.4、105M)結構しぶとい馬みたいだが、府中はどうなのかなぁ。(切)
11 マイネルロブスト (42.0、109I)朝日杯2着馬だが、ここ2戦馬場が向かなかったとはいえ、戦意を高揚させるのは厳しいかも。(切)
12 クラレント (46.0、107) 千四のスペシャリストか。(切)
13 オリービン (30.9、105M)NZTは大外の不利があったし、「反応俊敏で好気配」ってことだから注目したい。(☆)
14 ジャスタウェイ (10.4、106M)アーリントンCのあと一頓挫あったってのはマイナス要素で。JRAが鞍上よいしょ番組を始めたのは気になるが・・・ (切)
15 サドンストーム (49.3、99M)「うまくタメればマイル克服も十分可能」ってことはスプリンターか。(切)
16 ガンジス (34.9、102M) 人気ないから来れば美味しい感じだけど、この鞍上大外ブン回すと伸びないからなぁ。(切)
17 アルフレード (8.0、114)2歳王者だし、鞍上がウイリアムスに戻るのは大きいなぁ。(☆)
18 レオンビスティー (60.2、104M) バクシンオー産駒だからちと長いか。(切)
レーヴの外に残ったのは、5 カレンブラックヒル、7 ハナズゴール、8 マウントシャスタ、13 オリービン、17 アルフレードの5頭。組み合わせは現地で考えましょ。
とりあえずは応援馬券。
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 東京(日) 11R 単 勝 09 1,000円
(2) 東京(日) 11R 複 勝 09 5,000円
合計 6,000円
Comments