« 特別登録の注目馬 エリザベス女王杯ほか | Main | 1年ぶりの淀 エリザベス女王杯(1) »

November 07, 2013

頑張れ!ホエールキャプチャ エリザベス女王杯

いよいよエリザベス女王杯である。ホエールは一昨年4着、昨年10着。
今年こそなんとかという思いで陣営も入念に仕上げてくれたであろう。

いくつかの要素をみてみることとしたい。

*レーティング
メイショウマンボ 111+4
ヴィルシーナ 112
デニムアンドルビー 108+4
ホエールキャプチャ 111
レインボーダリア 111
ハナズゴール 110
プレレーティングは2キロ貰いの3歳馬に+4すればホエールは4番手。

*調教後馬体重 486キロ(前走時472キロ)
これは京都までの輸送で減ることを考えればそんなに問題ないだろう。

*天気
気象庁の週間予報によると10日の京都府南部は「曇り一時雨」。降水確率60%
ちょっと気になる。

*馬場
先週(1日)の時点では、「向正面、正面の一部に傷みが残りますが、その他の箇所については柵の移動により内側の傷んだ箇所がカバーされ良好な状態」


時は来た。  もう他に言う事はない
頑張れ! ホエールキャプチャ
淀のターフで 喜びを分かち合わせてほしい。

にほんブログ村 競馬ブログへ


|

« 特別登録の注目馬 エリザベス女王杯ほか | Main | 1年ぶりの淀 エリザベス女王杯(1) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 頑張れ!ホエールキャプチャ エリザベス女王杯:

» ≪予想≫エリザベス女王杯、武蔵野S [ひろりんのぷりぷり馬なりダイアリイ]
 第38回 エリザベス女王杯  京都2200M、芝B・外右、3歳以上、オープン、定量 ◎メイショウマンボ 2冠馬の力、通用する 秋華賞の勝利の時から、エリ女に出るなら本命にしようと決めていました。オークス(東京芝2400M)、秋華賞(京都芝2000M)ともに後続...... [Read More]

Tracked on November 10, 2013 09:34 AM

« 特別登録の注目馬 エリザベス女王杯ほか | Main | 1年ぶりの淀 エリザベス女王杯(1) »