« 園田でファン感謝デー | Main | 頑張れ!ディーマジェスティ 皐月賞ほか »

April 16, 2016

ミカード号 命名由来

レディベローナの2014は「ミカード(Mikado)」号と名付けた。

ミカードとは、蒸気機関車の車軸配置名の一つで、
これは父クロフネより、ペリーが時の将軍に蒸気機関車の模型を献上したという故事にちなんだもの。
1897年にボールドウィン社から9700系を輸入した時に、この車軸配置を同社が我が国にちなんで
MIKADOと名付けた。この配置はその後D51にも受け継がれ、まさに我が国を代表する車軸配置となっている。

勿論、蒸気機関車のように先頭を切って(ゴールを)駆け抜けて欲しいという願いも込めています。

にほんブログ村 競馬ブログへ

|

« 園田でファン感謝デー | Main | 頑張れ!ディーマジェスティ 皐月賞ほか »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ミカード号 命名由来:

« 園田でファン感謝デー | Main | 頑張れ!ディーマジェスティ 皐月賞ほか »